無双直伝英信流居合道新潟道場 


稽古内容

 日本古来の武道である居合道を若いころから始めてみたい方、今まで機会がなくできなかった方、分かりやすく丁寧に居合道の業・技の基礎から理解できるように指導いたします。居合道を通じて自信も付きますし、自身の健康管理・増進にも役立ちます。


1.カリキュラムの内容

 居合は、日々の稽古を通じて剣の理法を習得し、自分自身の人間形成を図るために学ぶものです。このためには土台をしっかり造ることが大切です。居合道の業・技の基礎からしっかり理解できるよう丁寧に指導し、技倆の向上を図ります。

2.対象者

 居合に興味があり、やってみたい方であれば、経験・未経験に関係なく出来ますので、参加してみてください。(高校生、大学生及び社会人の方まで可能)


3.稽古曜日・時間

第三土曜日 12時~14時(時間帯の都合により稽古時間の変更あり)

※➀ 次回の稽古日は、令和7年5月24日(土)10時~12時、6月28日(土)12時〜14時を予定しています。

 ② 現在、第三土曜日に稽古を実施することにしていますが、他の曜日を希望される場合には、ご相談ください。

(見学だけでも可能です。この場合、お問い合わせページの「オンラインお問い合わせ」又はネット予約ページの「オンライン予約」から事前にご連絡ください。) 

4.稽古場所

上越市総合体育館 

〒943-0805 新潟県上越市木田1丁目17-33

※現在、新潟市内からも稽古に参加されていますので、上越市以外の方もご参加ください。